大阪を最高に楽しめるゲストハウス

高圧洗浄機で土間磨きをしてみたら、綺麗になったのは◯◯◯だった話。

 
この記事を書いている人 - WRITER -
大阪西成に誕生したゲストハウスMATSU。 新しい出会いを「待つ」という想いも込めて、「松」の地に「MATSU」を作りました。MATSUは、そのほとんどがDIYでスタッフたちの手で作られましたゲストハウス。MATSUに訪れたゲストと共に、常に新しいこと、楽しいことにチャレンジし、他にはないゲストハウスにしたい。 マスコット犬「クロマツ」と一緒に、世界中のゲストをMATSUでお待ちしております。

「ゲストをおもてなす心を大切に」

どうも!ゲストハウスMATSUです♪

このブログをご覧の方の中で
ゲストハウスMATSUに来られた方は
どれくらいいらっしゃるでしょうか?

新築でオープンしたゲストハウスですが、
使用するにつれてやはり汚れが出てきます。

MATSUの1階は、受付・リビング・ダイニングとして使用できて
1階の床は土間になっています!
(土間とは・・・土足で歩ける空間。地面のままになっている場所)

日本の伝統的な建物には土間が使われているものが多く、
外国人ゲストさんに「日本らしさを感じてもらおう」という事で
MATSUのエントランスは土間のデザインを採用しています。

土間の掃き掃除は毎日していますが、
普段の掃除では改善できない汚れが出来てきたので
今回思い切って「磨き掃除」をしてみました!!

 

さっそく実践!ケルヒャーの高圧洗浄機使ってみた!!

「汚れを落とす」と言えば高圧洗浄機でしょう!!
という安易な発想のもとで、
高圧洗浄機で一気に汚れを落とす作戦に!!

今回使用したのがこちら!!

ドン!!!

ドイツ社「ケルヒャー」の高圧洗浄機 K3サイレント!!

名前だけで汚れが落ちそうな気がします 笑

方法はいたってシンプル!!
土間に高圧洗浄機を吹きかけるだけ!!!

汚れがみるみる落ちるではありませんか!!! 驚

ケルヒャー社 半端ねぇ!!!

Shinji

こりゃ〜思ったより簡単だな!
と思ったのですが、
高圧洗浄をかけた個所が乾くと
思ったほどきれいにはなっていませんでした。

僕たちの考えが甘かったですね 汗

やはり汚れは根こそぎ取るしかない!!

大切なことは敵を知ること!!【汚れの原因】を考えてみた

高圧洗浄機を試してみて
「なぜ汚れがこんなに残っているんだ??」
という結果から、
まずは土間にある汚れは何かを確認するところから始めました。

土間のリビングダイニングにはキッチンがあります。

料理をしてフリースペースのリビングでご飯を食べたり、
ゲスト同士で料理を作り一緒にご飯を食べていることもあります。

※ゲストさんの料理は、味付けが国によって違うので非常に盛り上がります♪

さらには毎週土曜日に開かれるMATSUのたこ焼きパーティー

土間の汚れの原因はこれですね…
料理で使った食品や、油、飲み物等が汚れの大部分でした。

汚れについて調べてみますと
油汚れは酸性なので「アルカリ性の洗剤」が有効という事が分かりました。

 

油汚れに効くベストな組み合わせを調査!!

油汚れに効く洗剤を調べると
効果的だと用意したのがこちら!!

はい!ドン!!

スポンジとセスキ炭酸ソーダ!!

スプレーボトルに粉を入れ、水と混ぜて洗剤を作り、
土間に吹きかけてスポンジでゴシゴシ磨いてみました。

う~ん・・・微妙。汚れが落ちるというよりは、薄くなって広がっている気がする。

Shinji

そこで道具のチェンジ!!

みんな大好き「たわし」を投入!!

スポンジより毛が固いのでしつこい汚れに効果的。

しかしまだ何か物足りない。

次、スチールウールたわし!!

これだ!!好感触!!君に決めた!!

Shinji

スチールウールたわしがこれまでの中で一番汚れが落ちました。

たわしの毛先がコンクリート表面の
微細な凹みの汚れを掻き出してくれます。

それでも落ち切らない汚れがあったので、
スプレーボトルで吹き付けていたセスキ炭酸ソーダを
水と混ぜすに粉のまま汚れている個所にかけてゴシゴシ磨いてみました。

スチールウールたわし効果で
あともう一歩で汚れがきれいに落ちそうなとこまできました。

何か他に良い方法はないものか・・・

Shinji

これまで試してきた磨き方を振りかえって
もう一度最適な方法を考えます。

するとヒラメキが!!
まだ試していない組み合わせがあるではないですか!!

セスキ炭酸ソーダ × スチールウールたわし × ケルヒャー の勝利の方程式が浮かび上がり再度トライします。

  • 汚れている部分にセスキ炭酸ソーダの粉をかける
  • スチールウールたわしで磨きまくる
  • ケルヒャーを吹きかけまくる

結果は・・・納得する汚れ落ち!!

何事にも諦めず
行き詰った時は最初に立ち返ってみる事が大事ですね〜♪

溝の汚れも高圧洗浄機でキレイに

土間の汚れを落とした次は、雨水などを流し込む溝の掃除です。

ゲストハウス前の溝が
チリや砂、ほこりが溜まり水はけがとても悪くなっていました。

ある程度はスコップを使って掻き出してしまいます。

スコップで掻き出せなかった溝に残っている砂は
ケルヒャーの高圧洗浄機を使って洗い流します。

土間と違って汚れがしみ込んでいないので、
この通り気持ち良いくらい汚れが綺麗になりました。

高圧洗浄機で土間磨きをした結果

今回の掃除は3人がかりで、
日々の清掃も含めて約5時間かけてきれいにしました。

特に土間の掃除には予想以上にてこずりましたね 汗

今回の掃除で
セスキ炭酸ソーダ × スチールウールたわし × ケルヒャー の最強の組み合わせを見つけることができました!!

次回からは時間はかなり短縮できるでしょう♪

今回掃除をしていて思いました。

掃除を適当にしようと思えばいくらでも出来ます。

実際に高圧洗浄機だけ終わっても
それなりに綺麗にはなります。

しかしゲストハウスを利用されるゲストさんを思い浮かべ
少しでも気持ちよく泊まっていただくためにする掃除は
「おもてなし」の心そのものでした。

妥協をせずに最後まで土間の汚れと向き合った結果、
綺麗になったのはスタッフの心かもしれません
(良くあるオチですが本当です 笑)

ゲストハウスMATSUは
いつ来てもきれいだねと言われるように
初心を忘れず清掃を続けていこうと思います。

ゲストの皆さん、いつもきれいにしてお待ちしております♪

この記事を書いている人 - WRITER -
大阪西成に誕生したゲストハウスMATSU。 新しい出会いを「待つ」という想いも込めて、「松」の地に「MATSU」を作りました。MATSUは、そのほとんどがDIYでスタッフたちの手で作られましたゲストハウス。MATSUに訪れたゲストと共に、常に新しいこと、楽しいことにチャレンジし、他にはないゲストハウスにしたい。 マスコット犬「クロマツ」と一緒に、世界中のゲストをMATSUでお待ちしております。