大阪を最高に楽しめるゲストハウス

意外と知らない!?お彼岸のお供えは、おはぎ?ぼたもち?

 
この記事を書いている人 - WRITER -
ゲストハウスを運営するスタッフのひとり。頭脳明晰で豊富な知識を持ちます。様々なトラブルも冷静に対処するので、ゲストハウスMATSUの縁の下の力持ち。シャイなところもあるが、ツンデレで隠れファンも多いとか。

もうすぐお彼岸の季節です。
この時期になるとスーパーでも
よく「おはぎ」や「ぼたもち」を
見かけますが、なぜなんでしょうか?

大阪のおはぎの名店情報もご紹介!
読めばきっと食べたくなりますよ。

 

お墓参りはお盆?お彼岸?

お彼岸にお墓参りする方も多いと思いますが、
先月もお盆がありましたよね!?

お墓参り

なぜこの時期に2ヶ月続けて、
お墓参りをするのでしょうか?

 

お彼岸とは?

お彼岸は年に2回あります。これは春分の日と秋分の日に
関係があります。春分・秋分は二十四節気の一つで、
太陽が真東から昇って、真西に沈み、昼と夜の時間が
ほぼ同じになります。

お彼岸は、この春分の日と秋分の日を挟んだ
それぞれ前後3日間、計7日間をさします。

「彼岸」は仏教用語で、様々な迷いや煩悩を川にたとえ、
それを越えた先(向こう岸)にある涅槃(悟り)に
到達することとされています。

お彼岸

川を渡って到達する悟りの世界が彼岸で、
反対側の私達がいる世界が此岸(しがん)です。

浄土思想で信じられている極楽浄土は
西にあると考えられており、太陽が
真東から昇って真西に沈む春分と秋分は、
彼岸と此岸が最も近くなると考えられ、
極楽浄土にいる先祖のことを思い、
供養するようになりました。

これがお彼岸の始まりです。

 

お盆とは?

お盆は祖先の霊を迎える日と言われていますが、
実は、お盆も仏教と深い関わりがあります。

お盆の正式名称は、「盂蘭盆会(うらぼんえ)」
という仏教用語です。

盂蘭盆経という仏教の経典に、お釈迦様の弟子が、
亡き母が地獄に落ちて苦しんでいると知り、
母親を救うため夏の修行が終わる7月15日に僧侶を招き、
供物をして供養したという説話が書かれており、

これをもとに霊魂を供養する盂蘭盆会の行事が
始まったと言われています。

しかし、いったん成仏した魂がこの世に戻る
という考え方は、仏教の教えにはありません。

盂蘭盆会の行事が、日本の祖霊信仰と融合し、
現在のお盆の風習がつくられました。

 

お彼岸とおはぎ

お彼岸の供物といえば「おはぎ」です。

おはぎ

お彼岸に「おはぎ」を供える理由は諸説ありますが、
そのうちの一つは、小豆の赤い色には魔除けの効果がある
信じられており、邪気を払う食べ物として供えられました。

小豆

季節の花に例えて、春の彼岸には「牡丹餅」、
秋の彼岸には「お萩」と呼ばれるのは有名ですが、
2つの違いはご存知でしょうか?

秋は小豆の収穫期と重なるので、収穫したての
皮の柔らかい小豆を丸ごとつぶして「つぶあん」に、
春は、保存して硬くなった小豆の皮を除いて
「こしあん」にしていました。

そのため、「おはぎ」は「つぶあん」
「ぼたもち」は「こしあん」でした。

牡丹の花は大きいので「ぼたもち」は大きく
萩の花は小さいので「おはぎ」は小さめに作られた
とも言われています。

小豆の保存技術や品種改良がすすんで、いつでも
「つぶあん」が食べられるようになった今では、
2つはほとんど同じものになり、名前も「おはぎ」
で統一されることが多くなっています。

また、きな粉や青のり、ゴマをつけた「おはぎ」も
売られています。

 

大阪でおはぎを買うならここ!

玉製家(ぎょくせいや)

明治32年(1899年)創業の老舗菓子店
メニューはなんと「おはぎ」のみ!!
つぶ餡・こし餡・きな粉の3種類から
選ぶことができます。

テイクアウトのみにも関わらず、
大変な人気でいつも行列ができています。

注文方法が少し特殊なので、初めての方は
気をつけてください。

玉製屋のおはぎは、6個〜の注文なので、
1つだけ買うということはできません
1つずつ3種類ということも残念ですが、
できません。

はじめに購入個数を伝えてから組み合わせを注文します。
ちなみに、6個入り〜10個入りまでは2種類しか選べません。
3種類全てを食べたい場合は、15個入りからになります。

並んでも食べたい絶品おはぎ、お試しください!
*きな粉の賞味期限は当日限り、
こしあん・つぶあんは翌日です。

店舗情報
住所:大阪府大阪市中央区千日前1-4-4
営業時間:14:00~(売り切れ次第終了)
定休日:木曜・日曜・祝日

★★MATSUからのアクセス★★
天下茶屋駅から地下鉄堺筋線で3駅。
日本橋駅 B28出口を出てすぐです。

 

「暑さ寒さも彼岸まで」というように、
秋の行楽シーズンが近づいてきました

大阪観光の際は、ぜひMATSU
ご利用ください。

USJまで車で30分!
ご家族、友だちでのご利用に最適な
ファミリールーム(6人用個室)を
ご用意しています。

この記事を書いている人 - WRITER -
ゲストハウスを運営するスタッフのひとり。頭脳明晰で豊富な知識を持ちます。様々なトラブルも冷静に対処するので、ゲストハウスMATSUの縁の下の力持ち。シャイなところもあるが、ツンデレで隠れファンも多いとか。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です